●2023.08 「モダンリビング」 no.270 GREEN CACTUS
●2023.06 「モダンリビング デジタル」に掲載されました。
https://www.modernliving.jp/house-interior/house/a43995569/architect-house-horiuchiyuki/
2021年
●2021.01 MIELE JAPANさんからの御依頼で、住宅設計におけるキッチンの考え方のセミナーをリモートで行いました。
2020年
●2020.06 「I'm home」 no.106 H邸 (商店建築社)
●2020.03 「大人のおしゃれ手帖」 no.245 月浦邸 (宝島社)
2019年
●2019.06 「モダンリビング」 no.245 都心の家 (ハースト婦人画報)
●2019.06 HOUSING (ハウジング)by suumo(バイ スーモ) 7月号掲載 表紙にもなっています。
●2019.05 「タカシマヤサロン」4月号Vol.145特集 (Takashimaya Salon高島屋ゴールド会員用会報誌)
●2019.02
Houzzというサイトで2019年度のBEST OF デザインと BEST OF サービスの2つのアワードを受賞しました。
また、Houzzの「おすすめ専門家」とアイディアブックへの「1000SAVE」のバッジもいただいています。
ありがとうございます。これからも建主さんと楽しく家づくりをさせていただけたらと思っております。
https://www.houzz.jp/pro/studio-cy/__public
2018年
●2018.12「100% LIFE」に紹介されました!https://100life.jp/architecture/37056/
●2018.11「大人のおしゃれ手帳」(宝島社)
●2018.09「クロワッサン#982号」(マガジンハウス)
●2018.08 「これからの住まい方、暮らし方」(主婦の友社)
●2018.03「素敵に暮らす大人のインテリア リンネル特別編集」(宝島社)
2017年
●2017.11「住まいの設計」S邸 (扶桑社)
●2017.06「Casa BRUTUS特別編集 家づくりの教科書」Tamagawa Cozy(マガジンハウス)
●2017.05 「大人スタイルのインテリア」(エクスナレッジ)
●2017.04 「店舗・施設の仕事〜建築・インテリア作品集」(アートボックスインターナショナル)
●2017.03 「Pen (ペン) 『特集 コーヒーと暮らす家。』(CCCメディアハウス)
●2017.02 「おとなスタイル 2017年春号」(講談社)
2016年
●2016.12 ザ・ベスト・オブ「ミーレのある住まい」受賞
●2016.10『渡辺篤史の建もの探訪』に多摩川の家が放送されました! ーフロア毎の景色を楽しむ川辺の家ー
●2016.06 リネアタラーラオーダーキッチングランブリ グランプリ受賞しました! https://www.linea-talara.com/2016-fantastic-kitchen-competition-award
●2016.03 スタイルのある暮らしを叶えるリフォームと家づくり」(主婦の友社)
●2016.01「大人のpremium PLUS1LIVING VOL.3―私が見つけた心地いい暮らしとインテリア」(主婦の友社)
2015年
●2015.10 「豪邸スペシャル」逗子K邸 (ハースト婦人画報)
●2015.05「I'm home July no76」H邸(商店建築社)
●2015.05 「建築家と建てる家」vol.25 日本橋シダレザクラの家、menumaの家 (アートボックスインターナショナル)
●2015.05 緑と暮らす家づくり」menumaの家 (エクスナレッジ)
●2015.04「家づくり究極ガイド」menumaの家 (エクスナレッジ)
●2015.03「新しい住まいの設計」 DUO BOX (扶桑社)
2014年
●2014.09 「理想の住宅10+5選」に選ばれました。展示会9月11日〜10月14日 リビングデザインセンターOZONE
●2014.07 「婦人画報」 妻沼の家 (ハースト婦人画報)
●2014.04「my home100選」 妻沼の家 (扶桑社)
●2014.02「モダンリビング」 no.213 逗子M邸 (ハースト婦人画報)
●2014.01「住まいの設計」No.651 M邸 (扶桑社)
2013年
● 2013.03「住まいの環境デザインアワード2013」で「妻沼の家」が「SUMAI no SEKKEI」賞を受賞しました。
● 2013.01「MODERN LIVING」の「BEST HOUSE OF MODERN LIVING2012」の特別賞を受賞しました。
● 真空管アンプを使ったレコードコンサートを、時々(気が向くと)開催しています。珈琲を飲みながらのリラックスした会ですので、お気軽にお問い合わせください。
2012年
● 2012.10.08 『朝日新聞の「住まいの私記」』で熊谷の家が紹介されます。
● 2012.10.05 『渡辺篤史の建もの探訪』に妻沼の家が登場!
● 2012.09 『あたらしい住まいの設計』11,12月号にT邸が掲載されました。
● 2012.08.22 レコードコンサートを開催します。詳細はお問合せください。
● 2012.08 『I'm home no59』に K Residence が掲載されました。
● 2012.06.27 レコードコンサートを開催します。詳細はお問合せください。
● 2012.05.07 レコードコンサートを開催します。詳細はお問合せください。
● 2012.03.06 幻の銘機 DECCA STEREO DECOLA によるレコードコンサートを開催します。
● 2012.3「SUMIKA/扶桑社」にFさんの家が掲載されました。
2011年
● 2011.11 レコードコンサートを開催します。日程が変わる可能性があるのでお問合せください。
● 2011.11「MOMENTAUM/日経BP」に妻沼の家が掲載されました。
● 2011 「LUEL/HEM Korea Co.,Ltd」に MENUMA の家が掲載されました。
● 2011.9「MODERN LIVING/アシェット婦人画報社」に MENUMA の家が掲載されました。
● 2011.1「I'm home January no49」に藤沢O邸が掲載されました。
2010年
● 2010.8.13(予定)TV Asahi 「建物探訪」で渡辺篤志さんが DUO BOX を訪問。地上波では、8月13日(金)5:00AM~オンエア予定です。お楽しみに!
●「PLUS1LIVING/主婦の友社」別冊「インテリア ペイント」に「けやきハウス」が掲載されています。探してみてください。
●「PLUS1LIVING 別冊・WHITE INTERIOR/主婦の友社」に SUKE-SUKE ハウスが載っています。
● 2010.6.16(水)渡辺薫さんのコンサートを開催します。
● 2010.6 「モダンリビング別冊・M+VIEW」に DUO BOX が掲載されました。
● 2010.4 「Story」5月号に横浜A邸が紹介されました。
2009年
☆ 2009.12.02(水)カフェ・パペルブルグにて渡辺薫さんのピアノ弾き語りを開催します。
☆ RIVER GREEN Project:さいたまの杉材;西川材を使ってドアや家具をデザインしてみました!
☆ 今治タオルで SYOKUBUTSUEN ブランドのタオル商品をデザインしました。
● 2009.10 第2回 River Green 展が、OZONE 7Fで開催されます。
● 2009.9 「I'm home November no.42」に DUO BOX が、掲載されました。
● 2009.9 「MY HOME 100選 VOL5」 に美しが丘の家が掲載されました。
● 2009.9 「VERY 10月号」に DUO BOX が、に掲載されました。
● 2009.6 「現代日本の建築家優秀選2008」に植物園の家が掲載されました。
● 2009.5 「モルゲンロート急行」が刊行されました。
● 2009.3 「MY HOME 100選 VOL4」にけやきハウスが掲載されました。
● 2009.2 River Green 展が新宿パークタワーの1Fで開催されました。
2008年
☆ 植物園の家が、日本建築家協会優秀建築選2008に選定されました。
●『モダンリビング』2008 September #180に The Bath House が掲載されました。
●『新しい住まいの設計』8月号に The Bath House が掲載されました。
● 杉並S邸が、CMに登場しています。毎週、月曜日、フジTVPM10時からのSMAPXSMAPとあいのりの間、明治製菓のCM= Sweet Life「はんぶんこ」です。
☆ 2008.4 池上の家が、Residential Lighting Award 2007 で地区優秀賞を受賞しました。
☆ 2008.5 植物園の家が、茨城県建築文化賞の住宅部門で優秀賞を受賞しました。
● 新宿小田急百貨店にて今治タオル[SHOKUBUTSUEN]シリーズのうち、ハンカチとカフェエプロン、ミニトートバック販売されます。:2008年3月5日(木)~3月10日(火)
● 今治/タオル雑貨のデザイン展: 2008年2月21日(木)~2月26日(火);タオルで植物園の家をイメージした雑貨を製作しました。3月に小田急百貨店で販売されます!
● 2008.03 「VERY4月号」に植物園の家が掲載されました。
● 2008.03 「新しい住まいの設計4月号」に神奈川A邸が掲載されました。
2007年
● 2007.11 「世界でいちばん自分らしい家7」に千駄木の家が掲載されました。
● 2007.09 「プラスワンリビング10月号 No51/北欧の暮らし」にケヤキハウスが掲載されました。
● 2007.09 「新しい住まいの設計10月号」にケヤキハウスが掲載されました。
● 2007.08 「新しい住まいの設計8月号」に千駄木の家が掲載されました。
● 2007.08 「at Living 8月号」にK邸が掲載されました。
● 2007.05 単行本「ついのすみか」家づくりプロジェクト(トーソー出版)セカンドステージの夢のベースキャンプをつくる:Hさんのエコハウス
● 2007.04/05~04/24 リビングデザインセンター OZONE で開催される「暮らしを楽しむ住まい100選」に模型を展示しました。
● 2007.03 「世界でいちばん自分らしい家6」に植物園の家が掲載されました。
● 2007.03 「NEW HOUSE」4月号の「あの建築家に会いたい」のコーナーに登場!
● 2007.01 「あたたかな住空間デザイン」コンペティションお風呂の部門で「シダレザクラの家」が最優秀賞を受賞!
2006年
● 2006.12 アメリカの子供誌「Cookie」に狛江のH邸が登場予定!
● 2006.10 「住みCOCO」にクリエイターの家として杉並S邸が登場予定。
● 2006.10 新しく生まれ変わった「LIVING DESIGN」に潮来の植物園の家が掲載されました。
● 2006.10 「VERY」にシダレザクラの家が掲載予定。
● 2006.09 「新しい住まいの設計10月号」に至福のバスルームのある家として中央区F邸が掲載されました。
● 2006.08 「ニューハウス8月号 」に千葉県酒々井町の家が掲載されました。
● 2006.06 「Goodリフォーム」に八幡山のS邸が掲載されました。
● 2006.02 「ニューハウス/ムック#109」に六本木の家が掲載されました。
● 2006.01 第8回「あたたかな住空間デザイン」コンペで DOKODEMO-ASOBERU-HAUSE が入選しました。
2005年
●『建築家とつくる住まい』展:9/1(木)~9/27(火); 会場:リビングデザインセンター OZONE
●『シンプルな住まい』展:8/1~8/31(火) ※月曜日休;会場:coan(小庵)
● 2005.07 「VERY8月号/心地よいバスルーム」にH邸が掲載されました。
● 2005.6.15 花王「エスト」ブランドの新製品発表会のトークショーにゲストとして出演しました!
● 2005.05 「プラスワンリビングNo37/人を招きたくなる家」に杉並S邸が掲載されました。
● 2005.04.24 日本橋の家オープンハウス。ワークスページに追加。
● 2005.04.23 TV朝日「渡辺篤史の建もの探訪」9:30~ H邸放送。
● 2005.04 「an an」NO1456号「春ランチ&スイーツ」に犀(堀内貴和)が登場しました!。
● 2005.03 「OZONE STYLING BOOK」に世田谷S邸がが掲載されました。
● 2005.03 「プラスワンリビングNo36/すみよい間取り」に逗子K邸がが掲載されました。
● 2005.03 「住まいの設計4月号」「話題のキッチン&バスA to Z」の監修。
● 2005.03 「STORY4月号」にC邸・六本木の家が掲載されました。
● 2005.03 「STORY4月号 カーテン」にH邸がが掲載されました。
● 2005.02.30 BS朝日「ザ・メンズTVセレクション/A life with a view」放送。
● 2005.02.06 BS朝日「ザ・メンズTVセレクション/A life with a view」放送。
2004年
● 100人の建築家による100の住宅デザイン展:9/9(木)~10/5(火) ※水曜日休館;会場:リビングデザインセンター OZONE 3F OZONE プラザ
● グッドデザイン・プレゼンテーション 2004 GDP 2004:8月26~28日開催;会場:東京ビッグサイト「Design Initiative(プロトハウス)」
● おやこでたのしむ OZONE のなつやすみ:建築家が提案するキッズコーナー展:8/5(木)~8/31(火) ※8月11日(水)~18日(水)夏期休館、水曜日休;会場:6Fリビングデザインギャラリー
● 2004.12 「ニューハウス2月号」にC邸・六本木の家が掲載されました。
● 2004.12 「世界でいちばん自分らしい家2」にSさんの家が掲載されました。
● 2004.11 「新しい住まいの設計1月号」にKA邸が掲載されました。
● 2004.11 「こだわりのリフォーム・リフォームガイド2005 」に八幡山の家が掲載されました。
● 2004.11 「間取りで決まる住みよい家」(ニューハウス出版)にH邸が掲載されました。
● 2004.8 ニューハウス10月号(8月21日発売)にH邸が掲載されました。
● 2004.8 東京カレンダー10月号(8月21日発売)に八幡山の家が掲載されました。
最新刊:100年カフェ(アーツアンドクラフツ)!。苦心惨憺、七転八倒のカフェノンフィクション。古家をリノベーションした箱根のカフェづくりの構想から完成までを追った改心のノンフィクション。店づくりは、様々な人を巻きこんだドラマ!。
■ 掲載雑誌
2004.08 「NewHouse」10月号(ニューハウス出版)
2004.08 「東京カレンダー」10月号(アクセスパブリッシング刊)
2004.05 「賢者のリフォームvol1/白い部屋のヒント100 」(日経BP)
2004.04 「美しい部屋/私のいえづくりno47 」(主婦と生活社)
2004.02 「新しい住まいの設計/鈴木邸」(扶桑社)
2004.01 「現代日本の建築 」(ART BOX IN JAPAN)
2004.01 「リビングデザイン/鈴木邸」(風土社)
2004.01 「世田谷ライフ/no07 」(えい出版社)
2003.11 「memo」の部屋/建てたかったのはこんな家」(ワールドフォトプレス)
2003.09 「LEE /パウダールームもおしゃれにしたい」(集英社)
2003.02 「プラス・ワン・リビング」(主婦の友社)No.232月号
2003.07 「モダン・リビング/斉藤邸」(アシェット婦人画報社)2003年149号
2002.11 「小さくても庭のある住宅成功実例64」(主婦と生活社)
2002.09 「建築家がデザインする家プロトハウス/小巻邸」(プロトハウス)
2002.06 「建築家がデザインする家プロトハウス/カフェ・ドゥ・モトナミ」(プロトハウス)
2002.06 「建築家と建てる理想の家」(えい出版社)
2002.03 「鋭建築家50人の住宅ファイル」(えい出版社)
2002.02「106人の家づくり人」(ワールドフォトプレス)
2001.10 「ビー・シュア/50号、東京リビングスタイル」(トーソー出版)
2001.06 「日経ホームビルダー/2001年6月号」(日経BP社)
2001.03 「メモ男の部屋3号/建築家31人があなたの家を建ててくれる」(ワールドフォトプレス)
■ TV
2004 「ワールドビジネスサテライト」(八幡山の家)
2003 「メレンゲの気持ち」(カフェ・ドゥ・モトナミ)
2003 「王様のブランチ」(カフェ・ドゥ・モトナミ)
■ ムービー
鈴木邸
■ 展示
2004.01 現代日本の建築出版記念展
2003.04 賃貸マンション建築家コンペ展…会場=オゾン(2003年4月10日~7月15日)
2002.09 ちいさな住宅ちいさな模型展…会場=オゾン(2002年9月) 」(カフェ・ドゥ・モトナミ)